MIORING(ミオリング)

燈樹

ともりぎ / Tomorigi

ともる光を 大樹にそそぎ

柔和に艶めく和紙テクスチャーと弾ける輝きの鏨彫り
指に添う曲線に、和紙テクスチャーと和彫り、ダイアモンドの輝きが調和します。
個性豊かな表情でいつまでも目を惹き続けます。

price
ナロー ¥294,800~
ワイド ¥310,200~

いつまでも二人をつつむ、やさしさと強さを

やさしさを秘めた和紙テクスチャーと、力強くかがやく鏨彫り(和彫り)が一つになります。

穏やかな曲線の中央にダイアモンド・ブラックダイアモンドを3石留め、左右に和紙と手彫りを余すところなく施しました。

ブラックルテニウムコーティングは削れ落ちることで味わいを強め、色の変化が指輪の立体感を際立たせます。

和紙テクスチャー・鏡面・ダイアモンド、それぞれの個性の調和をお楽しみください。

  • 燈樹

    Design 燈樹

    Design

    あたたかな光を受け、大樹は強く伸びてゆく。
    その奥深くに消えない光が燈る。

About

  • Craftsmanship

    Craftsmanship和紙テクスチャー

    きめ細かく、躍動感のある凹凸を大切に厳選した美濃和紙。長期間の漬け込み・乾燥などの下ごしらえを経たのち、指輪のデザインとサイズに合わせて切り抜き、原型と融合させます。超高温に溶けた金属を注がれたその一瞬、燃え尽きた和紙は指輪として生まれ変わります。

    優しい印象をそのままに、金属として新たな命を授かった和紙は決して剥がれ落ちることはなく、十年、二十年と使うほどに「とろり」とした妖艶な表情を見せるようになります。金属の中に息づく有機的なぬくもりが感じさせるのは、時間が止まったかのような緊張感とやさしく守られる安心感。

    千年の時を超え、絵巻として物語を伝え続けてきた和紙。優しさと秘めた強さは日本の心を象徴するかのようです。

  • Craftsmanship

    Craftsmanshipブラックルテニウムコーティング

    最も厳かで、格式のある場面に使用される黒。人生を彩る節目に欠かすことのできない正装の色です。
    プラチナに近い白金族「ルテニウム」は、貴金属であると同時に極めて希少なレアメタル。この素材を使い、特別な手法で漆黒のコーティングを施します。

    緻密な皮膜は指輪表面の風合いを損なうことく覆い、強固に一体となります。めくれることはないものの、着用による摩擦や傷で指輪そのものと同時に削れ落ち、およそ一年から三年程度の時間をかけて変化。
    デニムが色落ちするような豊かな変化とともに淡くなり、指輪本来の金属が姿を見せます。彫刻や凹凸がある場合は特に味わい深く、立体感が際立ちます。

    どのデザインにも施すことができ、削れ落ちた風合いも、新品同様の再コーティング(有料)も愉しみのひとつ。墨で綴った誓いの言葉のように、心を引き締める芳醇な黒をお感じください。

Spec

  • 燈樹ナロー

    燈樹ナロー

    製法
    鋳造製法
    リング幅
    平均3.75mm
    (部位によって異なります)
    ストーン数
    3石
    カラット数
    0.03ct(ダイヤの場合)

    Craftmanship

    和紙テクスチャー
    鏨彫り(和彫り)和唐草模様
    ストーン彫り留め

    Material

    プラチナ900ハード
    K18ホワイトゴールド
    K18イエローゴールド
    K18ピンクゴールド
    K18萌黄金(もえぎがね)

  • 燈樹ワイド

    燈樹ワイド

    製法
    鋳造製法
    リング幅
    平均3.75mm
    (部位によって異なります)
    ストーン数
    3石
    カラット数
    0.03ct(ダイヤの場合)

    Craftmanship

    和紙テクスチャー
    鏨彫り(和彫り)和唐草模様
    ストーン彫り留め
    ブラックルテニウムコーティング

    Material

    プラチナ900ハード
    K18ホワイトゴールド
    K18イエローゴールド
    K18ピンクゴールド
    K18萌黄金(もえぎがね)

PAGE TOP